足場屋の求人に応募する前に知っておきたいこと
こんにちは!有限会社小山組です。
弊社は静岡県浜松市中央区に拠点を置き、浜松市・磐田市など静岡県内で足場工事を専門に行っている業者です。
今回は、足場屋として働く際に押さえておきたいポイントについて、業界の未経験者から経験者まで役立つ情報をお届けします。
足場屋の仕事内容
足場屋とは、工事現場において必要不可欠な足場の設置、解体を行う専門職です。
文明が進歩するにつれて、建物はますます高く、複雑化しています。
高層ビルや公共施設など、様々な構造物の製作・修理・改修工事には足場が不可欠で、安全に作業を行うための基盤を提供しています。
足場工事は、ただ単に骨組みを組むだけではなく、強風や地震といった外部の影響に耐えうる強度を持たせるなど、高い技術が求められる職種です。
また、現場ごとに求められる足場が異なるため、日々の作業は多種多様で、常に新しい知識と技術を身に付けることができる職場なのです。
弊社では、鉄道足場を中心に橋梁足場、吊り足場、法面足場を含むあらゆる足場工事に取り組んでおり、豊富な現場経験が身に付きます。
足場屋に必要なスキルや資格
足場屋として活躍するためには、特に必要な資格や免許はございませんが、作業現場で役立つ資格やスキルがいくつか存在します。
例えば、建設業でもありますので、安全管理が重要視される業界ですから、安全な作業を行う上での知識を証明する「足場組立作業主任者」や「建設業安全衛生教育修了証」などの資格は求人募集において優遇されることがあります。
さらに、建設現場はチームでの作業が基本となります。
そのため、コミュニケーション能力も非常に重要です。
図面の見方を理解できるか、現場での指示をスムーズにこなせるか等、技術以外にも現場でのコミュニケーションスキルがあるとより働きやすいでしょう。
未経験の方に関しては、これらのスキルや資格は入社後に身に付けられますので、ご安心ください。
弊社では、意欲のある方には適切な研修を行い、一人前の鳶職として活躍頂けるようサポートいたします。
意欲溢れる新しい仲間を募集しています!
弊社では現在、現場作業員・鳶職人を募集中です。
経験の有無は一切問いません。
活気あふれる職場で一緒に働く熱意のあるメンバーを探しています。
未来へと続く、世界に誇る安全な「足場」を創りあげていきましょう。
詳細や応募は、求人応募フォームからお待ちしています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。