足場工事の鳶職人が現場の華と呼ばれているのはなぜ?
こんにちは!静岡県浜松市に事務所を構え、磐田市などを中心に足場工事を行っている有限会社小山組です。
弊社は、鳶職人(とび職人)が在籍する鳶工事業を営む会社です。
高品質な施工とお客様に寄り添った施工で、多くのお客様から信頼をいただいております。
今回は、足場工事の鳶職人が現場の華と呼ばれる理由をご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください。
鳶職人が現場の華と呼ばれる理由
足場工事を行う鳶職人は、現場の華と呼ばれています。
そもそも、足場工事を行う職人が鳶職人と呼ばれるようになったのは、高所の梁から梁へと華麗に移動する様子が鳶に似ているからという説があります。
高所を華麗に移動しながら作業を行う鳶職人は、かっこよく街の人から憧れの目で見られていました。
このような経緯から、現場の華と称されるようになったのです。
足場工事で活躍している
鳶職人は、足場工事で活躍しています。
高所でも作業を行うので、危険の多い工事でもありますが、徹底した安全管理で作業を行うように努めているのです。
安全管理の一つとして、鳶職人は裾の広がったズボンを履いて作業を行います。
なぜ特徴的な形をしているズボンを履くかというと、高所の作業の際に風の強さを目で見えるようにするためです。
他にも、ハーネスを着用して万が一のときに、事故に備えて作業を行っております。
このような安全管理を徹底しながら足場工事の作業に取り組んでいます。
【求人】小山組では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、新規スタッフを募集しております。
経験、未経験は問わず、未経験の方には熟練のスタッフが丁寧に指導を行います。
一人一人に合わせた指導で、未経験からでも足場工事のプロを目指すことが可能です。
建築工事に欠かせない足場工事を通じて、お客様に笑顔をお届けしませんか?
足場工事や仮囲い設置工事などの技術を身につけたいという、皆様からのご応募をお待ちしております。
小山組へご相談ください!
弊社では、足場工事などを承っております。
徹底した安全管理で作業を行っており、高品質な施工をお届けすることが可能です。
小山組では、スタッフが力を合わせて作業を行い、迅速な組み立てや撤去を実現可能です。
足場工事の他にも、仮囲いや工事用フェンスの設置工事も行っております。
足場工事などでお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。